この広告は365日以上更新がないブログに表示されます。  

Posted by 滋賀咲くブログ at

三つのブログを!

2021年07月12日

天気予報で「線状降水帯」を知って
まだ、数年でしょうか?

その後の被害の数々・・・・・。
知るにつけ胸が痛みます。

今回、
じげ風呂で身近になった皆さんの島根・鳥取県

松江・出雲しか知らず
(たまたま旅行で行ったから・・・)

ご縁があって!

と言うことで
「じげ風呂」のサイトにも
よく似た・・いや似た記事を書いてます。

またこちらも覗いて下さい。
  じげ風呂





当地、長浜市街地も以前は
支流米川の氾濫が多かったらしく

私も、10年前頃一度だけ
床下浸水の洗礼を受けました。


他は、小学校低学年の頃
伊勢湾台風で近くの川が決壊し
一瞬にして床上まで濁流化したのを
鮮明に覚えております。





ちょっと遅くなりましたが、

この度の集中豪雨で、

浸水の被害を受けられた皆様、

こころからお見舞い申し上げます。

 普段の生活に戻すのも大変だと思います。

どうぞ、お疲れが出ませんよう。。。。。


(一日も早い復旧をお祈りします。)



  


Posted by 楽しく津軽三味線 at 06:00Comments(0)日々のこと