調理定年

2021年07月09日

樋口恵子さんが

人生の料理定年!

女の人生に、「調理定年」が到来すると!


なんか

びぃ~~~~んと!共感。

推定では、八十歳前後が多いらしい。



三味線ばぁば、既に

毎日の料理が、億劫・面倒




早期定年をしたいが

定年後の料理のミッション

誰がやる???






調理定年



同じカテゴリー(日々のこと)の記事画像
ツムラの芍薬甘草湯
町家でお稽古
道の駅 伊吹の里 旬彩の森
四季彩料理月うさぎ
吾一農園さんのブルーベリー
二回目接種して。
同じカテゴリー(日々のこと)の記事
 ツムラの芍薬甘草湯 (2021-07-27 20:52)
 町家でお稽古 (2021-07-23 09:00)
 三つのブログを! (2021-07-12 06:00)
 道の駅 伊吹の里 旬彩の森 (2021-07-11 16:41)
 四季彩料理月うさぎ (2021-07-10 10:02)
 吾一農園さんのブルーベリー (2021-07-08 16:50)


Posted by 楽しく津軽三味線 at 21:06│Comments(0)日々のこと
※このブログではブログの持ち主が承認した後、コメントが反映される設定です。
上の画像に書かれている文字を入力して下さい
 
<ご注意>
書き込まれた内容は公開され、ブログの持ち主だけが削除できます。